12/16 阪奈エンジョイ耐久レースの結果
2018年12月16日(日)に開催しました「阪奈エンジョイ耐久レース」の結果です!
■開催日 2018年12月16日(日)
■天候 晴れ
■使用コース ハイスピードコース
■参加チーム数 15チーム
↓↓タイムシートはこちらをクリック↓↓
2018年12月16日(日)に開催しました「阪奈エンジョイ耐久レース」の結果です!
■開催日 2018年12月16日(日)
■天候 晴れ
■使用コース ハイスピードコース
■参加チーム数 15チーム
↓↓タイムシートはこちらをクリック↓↓
2018年10月7日(日)に開催しました「阪奈10th耐久シリーズ最終戦」の結果です!
【2018阪奈10th耐久シリーズ最終戦結果】
■開催日 2018年10月7日(日)
■天候 晴れ
■使用コース テクニカルコース
■チーム体重平均最低重量 70kg
■参加チーム数 11チーム
■決勝(予選)レース結果
■シリーズポイントランキング
↓ タイムシートはコチラをクリック ↓
2018年のシリーズ戦は全日程を終了いたしました!
沢山のご参加本当にありがとうございましたm(__)m
2019年もドキドキワクワクな熱くなるイベントを企画していきますので、皆さんのご参加お待ちしています☆
2018年9月9日(日)に開催しましたエンジョイ耐久レース
の結果と写真です
【決勝結果】
順位 | チーム名 | ドライバー | LAP | Diff | BestLap |
1 | RYDEEN | 井畑 浩和
井畑 佳之 |
172 | 38.593 | |
2 | 山本レーシング | 山本 耕司
大西 智也 |
172 | 1LAP | 37.152 |
3 | Team Jumble | 三好 健吾
三好 敦子 |
170 | 2LAP | 37.918 |
4 | ラッキー | 田上 貴士
山片 進次 髙田 禎三 |
168 | 4LAP | 38.283 |
5 | チーム1朗 | 山下 哲也
山下 一朗 |
166 | 6LAP | 38.659 |
6 | ぶっとび | 後岡 英汰郎
藤原 陸矢 |
166 | 6LAP | 38.366 |
7 | 株式会社ライトイヤーズ | 松尾 拓磨
中筋 圭司 中筋 孝好 |
165 | 7LAP | 39.651 |
8 | ROUTE66 | 畠中 竣矢
畠中 雅孝 |
162 | 10LAP | 38.566 |
9 | チーム・JW | 籠本 健吾
飯島 広大 |
159 | 13LAP | 39.145 |
・
第2回80kg最速王決定戦は、7/2をもちまして終了しました!
今回もたくさんの方々にチャレンジして頂きました!
ありがとうございました!
・
第3回も開催予定です!!
80kg最速王決定戦は、体重が80kgに足りない方でもチャレンジ可能です!
装備品込みの体重が80kg以上になるようにカートへウエイト(重り)を搭載してチャレンジ頂けます!!
まだチャレンジされていない方は、是非第3回の開催時にチャレンジしてください!!
・
それでは、第2回80kg最速王決定戦の最終結果です!
最終日7/2(月)にも順位変動がありました!
色が塗られている順位の方には、ちょっとした嬉しい景品があります!!
8月末までにスポーツカート阪奈まで取りに来てくださいね♪
2018年6月3日(日)に開催しました「阪奈10th耐久シリーズ第3戦」の結果です!
【2018阪奈10th耐久シリーズ第3戦結果】
■開催日 2018年6月3日(日)
■天候 晴れ
■使用コース ハイスピードコース
■チーム体重平均最低重量 70kg
■参加チーム数 10チーム
■決勝(予選)レース結果
※決勝レース中のラップタイムはこちらをクリック!(pdfファイル)
■シリーズポイントランキング
4月22日に開催しました「阪奈10th耐久シリーズ第2戦」の結果と写真です!
【2018阪奈10th耐久シリーズ開幕戦結果】
■開催日 2018年3月4日(日)
■天候 晴れ
■使用コース テクニカルコース
■チーム体重平均最低重量 70kg
■参加チーム数 11チーム
■決勝(予選)レース結果
※予選タイムアタックの結果はこちらをクリック!(pdfファイル)
■シリーズポイントランキング
2018年4月8日に開催しましたエンジョイ耐久レース「ドキドキ!ロシアン耐久レース」の結果と写真です!!
・
今回の参加者は、レースイベントに参加が初めての方が多いレースとなりました♪
ご参加頂きました皆さま、そして急きょオフィシャルとしてお手伝い頂きました宮下様、ありがとうございました。
レースの内容は、走行しているカートの2台が必ずガス欠を起こすようにガソリン量を設定し、各チームはドライバー交代時にその車両に当たった場合は、他のチームがその車両に当たった際にガス欠するように!または自分のチームがガス欠しないように!するゲーム感覚で実施しました。
レース中、合計4回コース上でガス欠するような展開となりました♪
詳しくは、案内ページよりご確認ください♪
・
ドキドキ!ロシアン耐久レースを制したのは!
このラッキーチームは、何度も何度もドキドキしながらの走行となっていましたが、見事にガス欠を免れ優勝しました!!
おめでとうございました!!
・
レース結果は、
順位 | チーム名 | ドライバー | 予選
順位
|
決勝周回数 | |
走行周回 | ガス欠 | ||||
1 | ラッキー | 井畑 浩和
髙田 禎三 |
1位 | 190LAP | |
2 | やまがた | 山片 進次 | 2位 | 187LAP | |
3 | チームてっぺい | 中野 佳祐
中野 涼真 中野 哲平 |
3位 | 186LAP | |
4 | NAKAYAMA | 山本 飛鳥
中村 俊哉 |
6位 | 183LAP | |
5 | レッドクボん軍2 | 藤原 慎一
大江 俊幸 穂森 正和 |
5位 | 182LAP | ○ |
6 | レッドクボん軍1 | 久保 聡
東堤 猛 |
4位 | 180LAP | ○ |
7 | チーム イチロウ | 山下 哲也
山下 一郎 |
7位 | 150LAP | ○○ |
■各タイムシート(pdf)
・
・
次回のエンジョイ耐久開催もお楽しみに!!!
3月4日に開催しました「阪奈10th耐久シリーズ開幕戦」の結果です!
【2018阪奈10th耐久シリーズ開幕戦結果】
■開催日 2018年3月4日(日)
■天候 晴れ
■使用コース ハイスピードコース
■チーム体重平均最低重量 70kg
■参加チーム数 12チーム
↑↑写真をクリックすると元の画像を確認できます。↑↑
■決勝(予選)レース結果
※決勝レース中のラップタイムはこちらをクリック!(pdfファイル)
※山原カメラマンに撮影頂きました写真はこちらをクリック!(facebook)
■シリーズポイントランキング
阪奈10th耐久シリーズ第2戦は、4月22日(日)です!
エントリー開始は、3月18日(日)からとなります!
皆様のご参加お待ちしております!!
大変お待たせしました。
2017年、年間アタックランキング王の部門別発表を行います。
【《総合ランキング》ビレルカートハイスピードコース部門】
【《総合ランキング》ビレルカートテクニカルコース部門】
【《総合ランキング》ゴールドカートハイスピードコース部門】
【《総合ランキング》ゴールドカートテクニカルコース部門】
【《女性ランキング》 ビレルカートハイスピードコース部門】
【《女性ランキング》 ビレルカートテクニカルコース部門】
2018年は誰の名前が載るのか!今年もランキングの行方を
スタッフ一同楽しみにしています!
さて、恒例のランキング王にだけ章典としてTシャツをオリジナルで作成いたします。
以下のPOPか✖以外の色でTシャツの色をお選びください。
また、2冠以上を制した中島様は以下の2つの章典からお選びいただけます。
①獲得したランキング王の枚数分の色をお選びいただく。
②名前入りにする。但し、2冠で名入れTシャツ1枚となります。
名入れTシャツのみTシャツのカラーを全色からお選びいただきます。
※001ホワイト、065ブラック、032 ロイヤルブルー(阪奈カラー)、010レッド(舞洲カラー)、165デイジー(浜名カラー)、025グリーンも含め選ぶことが出来ます。
2月1日に発注をかけさせていただきますので、1月31日までは変更が可能となります。
ご連絡お待ちしております。
《記載事項》
件名 「ランキング王Tシャツ」
本文 ①名前
②Tシャツの色とカラー番号
③サイズ S / M / L / XL からお選びください。※生産上サイズがない場合がございますので予めご了承ください。
④(中島様だけ該当 名入れをご希望の際は以下の内容を必ず記入してください。)
〇プリントするお名前のアルファベット(20文字以内):
〇プリントするTシャツカラー: